【2023年版】ドクターマーチンはダサい?シューズアドバイザーの目線の本音の声を紹介!



街でオシャレな人が履いてるドクターマーチンを買ってみようと思うけどネットでは賛否両論でどうしようか迷ってます。

マーチン買うの?俺はありだと思うよ。
でも、確かにダサいと思われがちなちょっと癖のある革靴だね。

やっぱり、そういう意見あるよね…

本当のところはどうなんだろう??

ドクターマーチンはブーツを購入しようと思うと真っ先に思い浮かぶほどの定番のアイテム。

しかしネット上の意見ではドクターマーチンはダサいと言う意見もちらほらと上がっているのも事実。


今回は、ドクターマーチンはダサいのかどうかについてシューズアドバイザーの目線からまとめて解説していきたいと思います。

ドクターマーチンはダサいのかの疑問

ドクターマーチンはもちろんカッコいいシューズですのでダサくありません!

はじめての革靴やブーツにもおすすめですし、本革の靴としても比較的買い求めやすい値段ですので手が出しやすいです。

メンテナンスをしっかりすれば何十年も長く履くことが出来るのも良いところですし、リセールを考えても需要が十分にありますので、持っていても損はしないアイテムです。

何故、ダサいと言われるのか?

しかしどうしてダサいという声が上がるのか‥‥

原因についていくつか私なりの見解をいくつか紹介します。

・人気のアイテムゆえに履いている人が多い

ドクターマーチンは8ホールブーツの定番で長く愛されてきたアイテムですが、Y2Kファッションの流れで再注目されはじめ近年では3ホールブーツの1461が大人気のアイテムとなりました。

インフルエンサーやファッション系のYOUTUBERの紹介もあり情報が拡散され若い世代にも広く認知され、おしゃれな人の足元を見ればドクターマーチンを履いている人があふれかえりました。

日本人は集団心理に陥りやすくみんなが履いているから欲しいと心理が働く人もいれば、皆が履いているので…と敬遠する人も出てきます。

どちらの意見も良くわかります。


しかし、ファッションアイテムは被りを嫌う傾向があり特に靴は友達と全く同じ靴を買おう!と言う心理は中々働かないと思います。


そこで、マーチンを買う自分を否定するために「ドクターマーチンはダサい」という心理を働かせているのではないかと思います。

・デザイン(黄色のステッチ・アッパー・分厚いソール)に抵抗がある

ドクターマーチンの特徴は黄色のステッチ・ボリュームのあるアッパー・分厚いソールの3点。


一言で言えば「革靴なのにカジュアルでカッコイイ」、

革靴の定番の形状であるオックスフォードにない3ホールシューズの特徴が10代~20代の若い世代に刺さったのです。

しかし、オックスフォードと言えばスタイリッシュに履くのが定番。

ドクターマーチンの3ホールシューズは黄色のステッチの色が下品に感じアッパーやソールも野暮ったく感じるため、そういった方達が【ダサい】と感じていると思います。

ただ、ドクターマーチンは年齢を選ぶアイテムであることは事実。


特にイエローステッチは街でも目立つので着る服装でも左右されてしまいますので似合ってなければ結果として【ダサい】になってしまいます。

メンテナンスをしてないのでダサく見える

革靴は本来メンテナンスをしっかりし革を育てて楽しむものです。
しかしながらファッションアイテムとして履いてしまうとどうしてもとメンテンナンスが疎かになってします。

革はメンテナンスをしなければ汚れや油分切れによるひび割れが発生してしまいだらしない靴に見えてしまい結果としてダサい靴になってしまいます。

ドクターマーチンをダサいと思われないようにするためには?

人と被らない工夫をする

ドクターマーチンがダサいと思われる理由の一つとして人と被ることや量産型ファッションのイメージが付き纏います。


その為、ただ単純にドクターマーチンを履くだけではなくシューレースを変更をしてカスタマイズするのがおすすめ。


シューレースは100円均一でも販売していますしネットショップでも安価で購入することができます。

おすすめは細紐のロービキのシューレスがおすすめ!


また、黒ではないイエローやブラウンなどのカラーもよく似合いますので他の人と差別化を図りましょう!

ブラック以外のカラーを選択する

ドクターマーチンの定番と言えば1461のブラックでほとんどの人がこのモデルを選択しているでしょう。


その為、人と被らないために他のカラーのチェリーレッドやブラウンなどもおすすめです。

特にドクターマーチンのブラウンはとてもカッコよく履いている人もあまり見かけません。

おっ、カッコイイ靴履いている人いる!どこのメーカーだろう??
っと靴をのぞき込むとドクターマーチンだったってことがよくあります。

ブラックと同様にブラウンの靴はどのようなファッションにも合わせやすいカラーですので是非選択肢に入れてみてください。

イエローステッチ以外のモデルを選択する

ドクターマーチンと言えばイエローステッチが特徴ですが他のカラーのモデルも販売されています。

3ホール1461を履く場合、人との被りを避けたいのであればブラックで統一されたmonoやステッチがホワイトの1461WHITE STITCHのアイテムもありますのでそちらも是非選択肢に入れてみてください。

メンテンナンスをしっかりする

メンテナンスをせずに汚れたままのドクターマーチンはだらしなく見えどうしてもありきたりの靴に見えてしまいます。


その為、メンテナンスをしっかりし綺麗に保つととてもカッコよく見えます。

例えば週1回でもよいので靴ブラシでしっかりとホコリや汚れを落とすだけでも見違えますしクリームを塗り光沢を出せばより高級感を出すこともできます。


ピカピカに光ったドクターマーチンを見るとやっぱりカッコイイですし他の人と差をつけることもできますので常日頃メンテナンスは欠かさず行っておきましょう。

ドクターマーチンの魅力

歴史あるシューズメーカー

ドクターマーチンは1960年にドイツのクラウス・マーチン博士により開発されエアークッションの効いたソールと黄色のステッチが特徴の革靴ブランドです。


ファーストモデルの「1460」通称8ホールブーツは当時のブーツになかった柔らかい履き心地と独自のデザインにわずか2ポンドで手に入れることができたことより労働者の間で幅広く支持されていました。


また、イギリスの人気バンド「The Who」のボーカルの着用ややサブカルチャー集団の「スキンヘッズ」や「モッズ」などでも着用されたことによりサブカルチャーやミュージックシーンを象徴するアイテムとなりました。

圧倒的な歩き心地

分厚いソールが特徴のドクターマーチン社のソールには秘密があり空気を敷き詰めたエアクッションソールが採用されています。

エアクッションソールは怪我した足への負担を軽減させるために開発され空気の上を歩いているような履き心地を実現しています。

そのため、スニーカーのような歩き心地を実現しているため革靴なのにどれだけ足が痛くならず何時間でも履いていられます。


ドクターマーチンは毎日の通勤通学にもピッタリの革靴ですね!

お手入れがしやすい

ドクターマーチンのレザーには一般的にスムースレザーが使用されています。
クロム鞣し方法で製造されているため耐久性が非常に強く表面が滑らかに仕上がっています。


ブラッシングや保湿のお手入れをしっかりと行っていれば何十年も長持ちさせることができ光沢を出すこともできます。

元より光沢のあり高級感のあるガラスレザー素材のものも発売されていますがケアを怠ったりサイズをしっかりと合わせなければとすぐにひび割れを起こしてしまうため、扱いに難しいものもありますが基本的にブラッシングと保湿のみで長く履くことができます。

ラインナップが豊富

前期の通りサブカルやミュージックシーンでは定番は「1460」ですが、近年では通常3ホールの「1461」が定番化しつつあります。

また、ビジネスシーンでも使用することができるモデルや夏でも履けるサンダルタイプのものまで幅広く販売されています。

まとめ

今回、シューズアドバイザーの目線よりドクターマーチンはダサいについて紹介させていただきました。

ドクターマーチンがダサいと思われる理由

  • 人気アイテムゆえに履いている人が多い
  • デザインに抵抗がある
  • メンテナンスをしていないのでダサく見える

ドクターマーチンをダサいと思われないようにするには?

  • 人と被らない工夫をする
  • ブラック以外のカラーを選択する
  • イエローステッチ以外のモデルを選択する
  • メンテナンスをしっかりする

ドクターマーチンは決してダサくありません。

歴史あるワークブーツで履き心地もよく値段も手ごろに設定されていて手に入れやすく長く愛用することができます。


ただ、人気がゆえに履いている人が多くいることも事実ですので他人と差別化するために常日頃メンテナンスをしっかりすることが大切です。

また、シューレースを変更しカスタマイズしたり人とは違うカラー選択をするのもとてもおすすめです。
ドクターマーチンをまだ試したことがない方はこの機会に是非試してみてください。

公式オンラインショップをチェック!

ドクターマーチンは楽天市場・yahooショッピングやAMAZONでも購入することができますが公式オンラインショップでも購入することができます。

公式オンラインショップではお得に購入することが出来るクーポンやオンライン限定モデルが発売されたり会員限定シークレットセールに参加することもできます。

また、オンラインショップの最大の特典はサイズ交換無料サービスがあるので万が一サイズが合わなくても安心して利用することができます。

ドクターマーチンは偽物も多く流通しているので公式オンラインショップであれば安心して購入することが出来るのでとてもおすすめです!

関連記事